楽しく生きる、振り返ると道が 21才〜24才 |
|
‥‥よく働き!よく遊び!よく喧嘩??(^^;)‥‥ その頃は妹も大阪で働き、両親は大阪の東淀川のアパートで二人仲良く暮らしていて、夢多き、きかん坊の私との三人暮らしが始まった。 今度は親父と違う鉄工所で働く事になった、食費も入れずに同居となったが、夜遅くまで帰らない私を母親は、夜なべで裁縫しながらいつも起きて待っていたのを、今でもはっきり覚えている。 その頃は五人ほどの仕事仲間といつも一緒で、リーダー(菊さん)は仕事も口も達者で、景気も良かったので、いつも五人まとまって会社を渡り歩き、支度金(当時は人手がほしいのでそんなお金を会社が出していた)を貰っては全員転職し、お金が入ったらそのお金が無くなるまで毎晩飲みに行くと言う、若い私には何とも楽しい楽しい毎日だった。 その分母親は心配だったろうが、小言は私が受け付けないので、随分我慢したのだろうと思う。(今、母親は、こんな幸せが来るとは思いもしなかった)と言ってるから本当にバカ息子だったようだ。 でも夜遊び、地回りのチンピラとの喧嘩や転職ばかりで、落ち着かない最悪の生活みたいだが、ヨット作りを諦めた訳ではなかった。仲間との仕事や夜遊びと、ヨット作りの夢を平行してやり抜く元気があった。 お金が貯まったら、そのお金を持って和歌山の宇久井港の造船所(と言っても私のヨットを作っているだけ)に行き、その分の材料を買ってもらい、そのたびにヨットの形が少しづつ出来ていった。 仕事仲間と言っても私が1番若く、リーダーは40才前で気は短いが根性の座った男で、上は65才位で最年少の私は20才そこそこ、地獄まで一緒に行くのではないかと思える程、中身の濃い男の付き合いであった。 ある時など一週間ほで会社の機械の前にゴザをしいて、ほとんど寝ないで、働き続けた事があったが、その時もだれ一人抜けなかったし、地回りの連中と大喧嘩になり、相手の一人が背中の入れ墨を見せた時も、誰も逃げなかった。 さすが明くる日は身体中腫れ上がったが、喧嘩には勝ったので、満足して又祝杯をあげる!そんな日々は新鮮で楽しかった。 そのヤクザとの喧嘩の後、菊さんのところに、喧嘩したヤクザの親分が「地元で余り大きな声を出さないように、じゃないと組として黙っているわけには行かない」と菓子折りを持って何とも、ドスの利いた挨拶を受けた事もあったし、一度などは仕事仲間では無いが、菊さんに惹かれて時々一緒に遊んでいた男を交え、十三のスナックで一緒に飲んでた時、その男が店の女性の事で、やはり地回り達と揉め事になり、その時も 入り乱れての喧嘩になった。 その時はその男が、刃物で斬られ、耳がぶら下がり、40何針ほど縫う大怪我をした事があったが、その時も菊さんがヤクザの事務所に行き話しをするほどの、世話やきだった。 ♪♪‥ヨット完成!!(^o^)‥♪♪ 昭和45年(1970)8月 ヨット進水式をする。(ヨットのページへ)大阪で働き、夏場は一ヶ月二ヶ月と仕事をせず、ヨットに寝泊まりしての貧乏貴族の生活が始まった。
|
|
箱根小涌園ホテルにて
|
|
上野から、普通列車で一昼夜位かかったと思うが、札幌に着いて、駅を一歩踏み出した途端、スッテーン!見事に転んでしまった。 近くにいた女性に手を持ってもらい、おそるおそる立ち上がったのを、今もはっきり覚えている。 どうも外に一歩踏み出す瞬間が難しい、みんなスイスイ歩いて行くのに、私一人がへっぴり腰でやたら足に力が入り、ここには住めないなと思った。 特に交差点などで、車のワダチのでこぼこになった所を渡るのは、忍者みたいに右足が地面に着かない内に左足を上げるみたいな、おかしな歩き方だった。 |
|
札幌雪祭り
|
|
小島宅での雪下ろし
|
|
岩見沢スキー場
|
|
帯広駅
|
|
黄金道路
|