ヨロヨロ旅行記  8回目 ギャルと行く2回目の北海道(秋味釣り4) 2011年9月18日(日)〜10月17日(月)


9月18日(日)  神戸.敦賀.苫小牧

  久々の乾き生活! 今回の旅の出発は居候していた神戸の娘の家からだ!部屋が乾いていることの快感を満喫できてシゲ爺はリフレッシュ満タンです(笑) ログハウスのベッドは濡れなかったと言っても、ログの割れ目が完全に無くなる程の湿気に包まれてしまっていたのですから、丸太や家全体からの出る湿気は、

 ロフトの布団を常にジメジメさせて、潔癖症? のシゲ爺ちゃん快眠とは程遠い毎日でした。しばらくはヨロヨロ旅で充電出来そうや(笑) 田舎での話題と言ったら、愚痴と目先の心配事の話しばかりが聞こえてくるので、場所を変えて気を取り直すことがどれほど良いか?

  被災者は元の住居にしがみつく傾向にあるが、人生それ程住み慣れた家が大事なものかと思われます?  家族と仲間、友達が無事ならそれでハッピーで、世界中の人の幸せを願うことなんて欲が深すぎることなのかも知れません。

 生きてる間、幸せだと感じて、そっと生きて行きませんか?シゲ爺はそうします(笑) 田舎をちょびっと離れると何事もなさげに華やかなスーパーの写真でヨロヨロ旅の始まりです!!


何事も無く平和な神戸のスーパー

渋滞にはまり込んだヨロヨロ号! 


2時45分ゴーです♪

基本高速を使わないヨロ旅は早速宝塚で渋滞にゲットされた。インドで見たようなでっかい入道雲に向かって走ってます(笑)  9時少し前に敦賀の新日本海フェリー乗り場に着いた。皆さん何処に行くのかマイカーが満杯で、ひょっとしてみんな釣りだったりして(笑)

 ギャルも分かっているのか?2人になったら今までの便秘が解消してギャルのうんちの匂いを充満させてくれた、自分の居場所をちゃんと確保して、くつろいでいる(笑)

 こんな時に自分だけ釣りかい!! と言う非難の声が轟々と聞こえて来ますが、こんな時こそ遊ばなシゲ爺のブロガーは退屈やろね〜(笑)

9月19日(月)  最悪の船旅になりそうだ!

  差別ではなく!

 満室の「すずらん」の風呂場で凄い旅人と出会った。電動車椅子に乗ったその人はほぼ1人で風呂に入り、1人で着替えをし、1人でズリながら風呂場を出ていったが、見てるだけでこちらが辛くなってしまったので手をかそうとしたら、

 カバンを持って呉れるだけで良いと苦しそうな息をしながら言ったので、カバンだけ車椅子まで運んだが、旅慣れた感じで一人旅らしい!世の中にはどえらい奴が居るもんだ!ちょっと家具を無くしたくらいで嘆いていたら、あんさん人間が小さいなと笑われまっせ(笑)


初めて体験する荒天

 先ず大ニュースは本日は嫁の誕生日で、熟女になりました!相変わらずプレゼントもしないシゲ爺ですが(笑) 怒りもしないで、ヨロヨロ旅に機嫌よく今年も「粗方片付いたので、行っといで!」と言って機嫌よく行かせてくれた嫁です♪♪♪

 益々嫁の存在感は増し、我が一族の要であり太陽です(合掌) 車も20万キロ近く乗ってみると今度はヨロヨロ号のミッションの調子が悪く、何処で修理するか悩んでみたが、壊れた時は壊れた時だと安易に考え、旅に出るのを優先してしまったシゲ爺ですがこれで良かったのだろうか?

 最近は悪い事が起こるスパイラルにハマった感じのシゲ爺でして、そのスパイラルの一環なのか? 乗った大きなフェリーは、まだ敦賀の湾内にいる内から今まで経験したことのないヌルイピッチングが始まり、日本海に出たら激しい縦と横揺れで、とても手すりに掴まらなくちゃ歩けない船内で〜す(泣)

 心身の心は疲れてないシゲ爺ですが、身の方が疲れきっていたので、いつものように船旅でノンビリ癒やそうと思っていたら、気分が悪く吐き気をガマンするのに必死で、睡眠不足を解消するどころか一睡も出来なかった。

 朝の船長の説明では4メートルの波で、これ位の大型船では何てことない波なのかも知れないが、深夜で何の説明も無いままで、船内の壁は至る所がビビり、時々ドッカーンと地雷が爆発したような大音響の波がぶつかり、そのたびに大きく船はゆれる!

 人間の造ったもので壊れない物はないと最近は身にしみているので、船体が真っ二つに折れたら?ギャルとお別れする間もなく・・・不吉な考えが次から次と船酔いの頭を駆け巡る。

 山形県沖を航行する頃になって、少し歩ける揺れになり、そして猛烈な空腹に気づいて、買ってきたパンを食べたら、今までの便秘を解消する積もりか?下痢で二度も手すりにすがってトイレ巡りです(笑)

 荒天の為50分の遅れが出だそうだが? 苫小牧が近づく頃には20分ほど取り戻しているのが日本人船長の律儀さであり、愛社精神であり、客へのサービス精神で(笑)ここが大人の日本人の気持ち良い所です(笑)

 津軽海峡に入った当たりから波も治まり食欲モリモリでてくる。ギャルも船底で大きな音に悩まされて居た筈だが少しは落ち着き食欲が出たろうか? 到着までまだ時間があるので睡眠薬を飲んで五時間ほど寝ます(笑)

9月20日(火)  美曼(びまん)パノラマパーク


初めて体験する荒天

 帯広の隣町清水の景色のきれいなパーキングで仮眠、北海道らしいパノラマの素晴らしい景色の所での目覚めでご機嫌な2人です(笑)


美幌町「ウッドペッカー」にて!

 一足先に北海道入りしてる初めて秋味釣りに挑戦する大阪の友達と合流する為に、美幌町の釣り仲間のウッドペッカーさんにお邪魔している、今年は事情があり持って来れなかった自転車だが、こちらで買う予定だったのを、社長に毎年借りることになって大助かりだ!

 写真は瀬尾さんが今年作った「新作のマキリ」釣り仲間から大絶賛の自分用のナイフだ! これは内緒話だが、今まで使っていた彼のナイフを、シゲ爺が皆に内緒でもらってしまった!

 みんなに見せたら俺も俺もと大変なので、シゲ爺も大事に持ってるだけで、みんなの前で使えない幻のナイフとなった(笑) さてクイズですが北海道に入ったシゲ爺ですが、昨夜車で暖房を使ったでしょうか?

9月21日(水)  ヤンベツに着いたよ!


知床の海、調査報告

 今年は海ばかりか釣り人気質まで変わってしまったようで、ノンビリ竿を出し魚と会話をする雰囲気では無いようです? (ヤンベツはノンビリした釣りはほんらいできませんがね!)いきなり海に腰まで入り波と格闘しながらの釣りで、昨年までの徐々に深みに入って行く砂浜との一体型ではありませんので、体力勝負の格闘技のようです(笑)

 でも右岸は何時ものパターンですが、深みが変わってしまい魚が寄り付かなく、釣れません! 夕方諦めかけた時メスがご挨拶して下さり、一本だけキープ出来ましたが、友達はボーズだったので不本意な知床の海の調査第一日目でした(泣) (写真はヤンベツ右岸の風景!)

9月22日(木)  2日目は嵐です(泣)


魚の調査は一日お休み

 海は大荒れで、魚の調査は一日中お休みします(泣) ミスターMさんはまだ片目が開いてないので、ウトロの港はどうだろうか? とMさんの車で行ってみるが、ウトロの釣り仲間は台風の為に皆さん家に帰ってしまっていて、駐車場には三人ほどしか居なかった。

 港には秋味が入った形跡が無く、幌別ではまだピカピカのマスが釣れていて、やはり今年も異変らしい。帰りに小清水の温泉に行ったら、ヤンベツのメンバーが勢揃いしており、何と地元に住むウトロ村の村長Nさんとバッタリ!仕掛けを貰えることになった(笑)

 魚を運ぶソリも痛んだろうから買っといたのであげる!と言われたが、傷むほど昨年は釣ってないので、来年貰うことになった(笑)

 ここでも水害の被害の暖かい言葉を皆さんから頂いたが、いい時期にちょこっと来て海の幸を頂くだけの短い付き合いながら友情を感じ風呂と同じくらい暖かいし有り難く趣味を超えた人生の意義を感じています(笑) ギャルは一日中ヨロヨロ号の中なので、ストレスいっぱいで文句を言ってます「にゃいやよー」ってね♪

9月23日(金)  今日も嵐です(泣)


荒れ模様で仕方なく!

 ヤンベツは連休と荒れ模様とが重なり、嵐が治まるまで逃げ出すことになった(笑) ウトロの道の駅に移動、連休明けの月曜までこちらでご厄介になることになって、早速一年ぶりの現場に行ってみたが、二本バラして本日見事なボーズになりました(笑)

 夕方仲間がジンギスカンで宴会をしてくれ、魚を釣るより嬉しいウトロデビューです(笑)

9月24日(土)  ウトロにて!


荒れ模様で仕方なく!

 3時半起床! まだ真っ暗で、知ってる星座のオリオンと北斗七星がヤケにくっきり見えている! 朝秋味のメス二本をゲットしたシゲ爺が並み居るベテランさんを差し置いてビギナーズラックの釣り頭でした(笑)

 午後は筋子をもらったので釣りそっちのけでバラコ作りに勢力を傾ける! ミスターMさんは船釣りに行ってしまい、面白い場面を見ることが出来なかった。シゲ爺が少し遅れて午後の釣り場に着き、用意をしてると村長の吹くホイッスルに皆が一斉に山を凝視して固まる。

 そうですクマが出たのですが、生憎今日はカメラを持って来なかった! 小さい熊で親離れしたばかりじゃないかと言っていたが、存在感はかなりなもんで、一番上手の村長さんからは20メートル程離れた草むらを盛んに揺らしながら遊んでいるのか? 姿は見えない!

 子グマは「マズい所に来てしまった」と後悔しているのか? 人間11人の一斉の視線をチビ熊は五分以上その場を動かず耐え、やがて何時も我々が釣っている岩場を悠々と歩き始め、どこかに消えたが、 又しばらくして同じ道を戻って来たので、

 落ち着いて釣ってられない村長さんが爆竹をバンバン鳴らしたら、まだ若い熊はビックリしたのか慌てて急斜面の岩場を登って行ったが、親の熊なら爆竹くらいでは知らん顔しているから、小熊は可愛い(笑)

ちなみに12000円も出して船に乗ったミスターMさんは待望の一本を釣り、中にはボーズの人も2人いたそうなので、高い秋味になったようです(笑) ちなみに漁師の網はパンパンで時化で上げられ網に秋味はみんな入ってしまったようです(笑)

9月25日(日)  ももちゃんと再会!


可愛すぎるももちゃん!

 午前の釣りはまったくダメで、スレでマスのメスが一匹引っかかってきただけでした(泣) ミスターMさんが腹が欲しいと言うので、仲間が一気にメスを3匹くれたので、まだ筋子のバラし方が分からない前田さんに代わりシゲ爺は釣りをしないで筋子のほぐしに専念する。

 マスと言ってもこの時期のマスの腹には「鮭と違うか?」 と言うほど立派な卵が入ってます! 午後一年ぶりにももちゃんが遊びに来てくれ、ギャルはももちゃんを忘れている様だったが、ももちゃんはちゃんと覚えていていっぱい遊んで、今年新調した竿を持ってパパの後を追って岸壁に勇んで出かけて行った!

 シゲ爺達は午後ヤンベツに移動するので、もう少しでももちゃん達とすれ違いになるところだった。


ウトロの夜明け!

 ミスターMさんはかなりしんどいらしく重役出勤なので、ベテランさんでも手こずっている今年の秋味釣りで、初めてやって釣るのは中々難しく、前田さんは気ばかりが焦っている様子が見て取れる!

 昨日からヤンベツが良くなったので「早くオイデヤス!」と言われ午後小清水の温泉でミソギをして、明日の左岸に2人の運命を託すことになった(笑)

 ギャルは運動不足か最近シゲ爺の腹をトランポリン代わりに使ってくれるので、うかうか寝てたらひどい目に遭ってしまう(笑)

 もう一つは、新しい竿を使う練習に行ったももちゃんとサヨナラを言わないでヤンベツに移動したが、その後ももちゃんは投げの練習は上手くなったのかな?

 来年はシゲ爺と小学二年のももちゃんが並んで秋味釣りをしてるシーンが見られるかも知れませんよ o(^o^)o

9月27日(火)  ヤンベツの朝、知床連山から朝日が昇る!


24時間眠らない海!

 24時間眠らない街!なんてのは都会の代名詞だが、ヤンベツも24時間眠らない海と言われています(笑) 我々が出かけるのが朝の4時頃ですが、既に鮭を山ほど持った人に何人も出会います!!

 我々が帰る頃、人相の悪いとは言いませんが、根性のありそうな顔の一団が浜の入り口でタムロし、深夜にかけて見張り付のヤバい仕事が始まるようです(笑)

 朝の4時に浜に行っても、ほぼ写真のような状態で、たくさんの釣り人が竿を並べて、まるで戦場のような血走った人々の群れで埋まっている。

 さて本日の釣果はミスターMさん堂々のオス1匹、シゲ爺オス4匹メス2匹で2人共ボーズを免れました (^-^)v

9月28日(水)  祭りだワッショイ!!


24時間眠らない海!

 午前は30分間ほどだが、一気に食いだし、シゲ爺もおかげさまでオス4メス2をゲット、そのうちオス1が真っ赤だったのでリリースしました(笑)

 あっちこっちで釣れてはいたが、糸のお祭りも激しく、三回投げれば一度はお祭り? そんな感じのひどい釣り場でした。 一番ひどいのは、お祭りしたのを解いている間に流れている仕掛けをハサミでチョッキンと切って仕掛けを盗んでいった奴がいて、噂には聞いていたが、まさか善良なシゲ爺まで被害に合うとは(泣)

 午後美しいメス一匹ゲットしてご機嫌でミスターMさんと温泉に行き「来年も来れそうですか?」と聞いてみると、しんどいのでどうか分からんそうですが、これからどれだけ釣れるかで来年の秋味病が発症するかが決まりそうです(笑)

 写真は祭が終わり釣り人もまばらになった浜風景、今年は特に腰の近くまで海に入り釣り続けるので、腰が冷えて今年の釣りは厳しいです!(砂浜が遠浅になったため、群れの岸よりが遠くなったためのようだ)

9月29日(木)  夕焼けの頃に再び(^-^)


シゲ爺は合計10本でした(笑)

 夜明けと同時に喰いだした秋味は居並ぶ釣り人の竿を次々曲げる!ほんの一時の祭りだが、このチャンスを皆さん待って眠い目をこすって浜に立つのだ!

 周りも見ないで必死に投げる人も多く、当然糸のおまつりも凄まじく、糸解きの時間が釣ってる時間よりずっと長い気がする(笑)

 午前のシゲ爺の釣果はメス4オス3の7本と大釣れを考えると悪いが今年一番の釣果となりました(笑) 写真はいつも我々釣り人がお世話になった居る「マートフレトイ」さんの店先風景です!

 神奈川の八川さんが帰ってしまい、寂しくなった! 前田さんはブッコミをすると言うので、別行動になりシゲ爺一人午後のヤンベツに行ったが、

 日が傾き網走方面が真っ赤になる頃入れ食い状態になった。バラしも多かったが、おかげでポンポンと3本をゲット(オス1メス1オスだと思う)

 電灯の用意をしてこなかったので、お祭り騒ぎの途中であったが帰ったが、こんなチャンスはめったに無いので、ちと悔しい! 今日は前田さん1本シゲ爺は合計10本でした(笑)

9月30日(金)  ヤンベツ一時終了!


イクラをつくる網だよ!

 もっと早く気が付き皆さんに食べて頂く筋子を「バラコ」にして送れば良かった。釣ったその日冷凍をかける前にバラコにすれば、ほとんど潰れることなくバラすことが出来るのがやってみて初めて分かった!

 一度冷凍したのを家で解凍してバラすと物によってはいくらが一粒も出来ないでつぶれてしまう勿体ないこともあった! フレトイさんでイクラ用の網を貰ったので、

 ウトロでメスを釣ったら、駐車場に座り込んでイクラ作りをする事にしようかな(笑) と言う訳で本日オス3メス2を釣ったので、ほぼ予定終了です(笑)

 今日は午後の釣りをしないで、壊れてしまったリールと3号のPラインを買いに斜里に行き、帰りは小清水の温泉でヤンベツのアカを流す(^-^)v

 明日は雨模様だしシゲ爺ちゃんは休みです(笑) ミスターMさんはブッコミにすっかりハマり美しいオス1本をゲットした。シゲ爺がウトロに移動しても、一人で浜小清水でブッコミをやるそうです!

 凝り性のミスターMさん来年はどうする積もりやろか?すっかりハマりこんだら突き進むしかないか(笑)

10月1日(土)  ギャルのおかげで!


濤沸湖界隈を走るヨロヨロ号!

 今日は完全休養日だと昨日から決めていた!ヤンベツのおかげで毎年一定の数のシャケを釣らせて頂き、友達に送る事が出来ます(合掌)

 流石に今年は田舎の人々に「北海道に今年も釣りに行くとは言えないので」田舎の人に秋味を送る事が出来ないのでその分少ない釣果で済みます!

 田舎の惨状は目に浮かびますが、旅から帰り病院や友達の展覧会を何カ所か回り、田舎に帰り着くまで我が家の被害のことはどうしようもないので思い悩まないことにしている(笑)

 帰ってから片付けて家を修理しても、近々起こると言われている「東南海大地震」が起これば、その時の津波は今回の洪水の比ではなく、今回の洪水が13.7メートルの水位だったので、

 パワーからして我が家も母親の家も瓦礫の一部となってしまうだろう事が想像され、お金を掛け修理しそんな危ない所で住むスリルを楽しむ勇気が湧かないシゲ爺で御座いますが、皆さんどう思いますか?

 根性無しと罵らないでくれますか? 人間何時かは死ぬ定めであるので、故郷で死ねたら幸せだとも言えるかも知れませんが、どう考えても「積極的自殺」に思えてならないのです!

 いつ起こるか分からない地震から逃げる生活が家族にとって良いのか? 死ぬ時は死ぬのだと母親が住みたい田舎で住むか?  アハハさすらい人シゲ爺の悩みはバカみたいだが切実でもある!

 今朝目が覚めたら、隣で寝てる筈のミスターMさんが居ないので電話すると、最初に行ったウトロの港で釣ってるとの事、すっかり釣りバカになったミスターMさんには付き合えないので、シゲ爺は反対の網走に走り洗濯して来ました(笑)

 今夜はミスターMさんと一緒にももちゃん家に焼き肉の招待をされてるので、久しぶりに家庭の味を楽しませて頂こうと楽しみにしてます! 写真は網走に向かい濤沸湖界隈を走りながら携帯で撮ったもの。


バーベキューに招かれて!

 ギャルのおかげで知り合ったももちゃん一家、彼女の家での釣り好きが集まったバーベキューに招かれ、

 若い人に囲まれシゲ爺も前田さんも楽しい良い時間を過ごすことが出来て、22時過ぎウトロの道の駅に着いた。

 雨模様だが明日は期待出来そうだ(^-^)v

10月2日(日)  風はひゅるひゅる波はどんぶらこ!


寝不足のまま釣り場に行った

 結局寝不足のまま釣り場に行ったが、釣りをするような状態では無く、物凄いうねりと風の中、来たからにはそのまま帰らないのがこのメンバーの良い所であり、悪い所なのかも知れない、

 毎日が日曜の人たちなのに、土砂降りの雨でもカッパを着て出掛けるのだから、はたから見たら阿保な自転車部隊に見えるだろう(笑)

 午後はもっとひどい風と波の中で貸切状態で釣ったが、こんな時に腕の上手さがはっきり分かる! シゲ爺など朝メス一匹と午後オス一匹をやってこさあげたが、師匠や他のベテランさんは3本4本とあげている(泣)

 休みのももちゃん一家と昨夜一緒にバーベキューを食べた彼の友達がウトロに釣りに来て、早速の再会を楽しんだが、今日はボーズで帰っていった! 前田さんもウトロのペレケ(湾内)に来てたがボーズだったそうな?

 車が揺れる程の風で、カセットコンロに火を点けて暖を取ってるが、海で頭から波を何度となくかぶり、下着まで少し濡れて寒いので、やっと先程車内が暖かくなったので裸になって着替えたところだ!

 シゲ爺の人気か、嫁の仁徳か? この度の水害のお見舞いの金額がビックリするほど頂いてしまいました。仲間や親戚、友達から頂いたもので、人生の面白さ有り難さを遠く知床の海辺で寒さに震えながらも、人の暖かさをかみしめてます(笑)

 とにかく義援金や救援物資を送ってくれたとかに関係なく、このブログを見てくれてる人、皆さんにありがとうを心より言います (^-^)v

10月3日(月)  峠は雪だ!もう冬だ!

     


波も荒いし熊も出た

 道の駅のトイレのモニター画面によると、道東の峠は雪景色になってしまっていて寒い筈だ!昨日の大波を見てるし、一晩中車を揺らす強風にシゲ爺早起きをする気ハナからない、外では薄暗いのに皆さんゴソゴソしてるな?何て思いながら二度寝して6時に起きたら誰もいない!

 シゲ爺も用意をしようと思っていたら皆さん「今日はダメだ!」 と言いながら帰って来たが、波も荒いし熊も出たらしい。外気温7度で流石の北海道人もバッチリ冬支度の出で立ちになってる(笑)

 ウトロのペレケは今日も千客万来で竿が列んでいる、何しろ昨日多い人で14匹も釣った人がいるそうで、噂は千里を駆け釣りにならない各地から釣り人が集結したようだ!

 シゲ爺は風邪気味なので今日はヨロヨロ号から出ない積もりだ(笑) 写真はストーブ代わりにカセットコンロの火を焚き続けるヨロヨロ号の居間兼ベッドルーム兼コントロールルーム(笑)


冬は嫌だ!

 北海道人でも「冬は嫌だ!」とよく言います。 シゲ爺にも今日の風は冬の風だと分かります! 車の中から見てても冷たいのが分かる風です(笑)

 荒れに荒れオホーツクの水平線がギザギザになっている、暇を紛らそうと厚着して外に出てみたが、冷たさがずっと海を見つめる勇気をへし折ってくれました(笑)

 道の駅の駐車場を見ると、衛星アンテナを装備した立派なキャンピングカーが沢山止まっています。 貧乏な旅人のシゲ爺にしたら、ひがみ根性ではないが、 旅を楽しみ、自然を楽しむ、人との出会いを楽しむことが室内で衛星放送を見ててできるのだろうか?

 と彼らの楽しみ方を聞きもせず勝手に批判めいた感想をもらしてしまいましたが、 きっと彼らは快適な生活と自然の両方を感じ旅を満喫しているのでしょう!

 旅に出てみると、家に居られない粗大ゴミ化した男旅と、ご夫婦で楽しむ旅! そしてシゲ爺も所属する放浪旅を止められない旅人に分けられるように思います。

 その中でもリヤカーおじさんのような惚れ惚れするような男前旅の人もおります! どれが正しい旅人何て定義はありませんが、カッイイ旅人になりたいと思いながらも、釣り三昧の旅に今は少しストレスを感じているシゲ爺です(笑)

 その上帰ったなら、家の片付けと近々起こるかも知れない大地震にどう対処して生活基盤をどうするか? 洪水を楽しんだように、津波も楽しみながら飲み込まれてアッサリ死ぬか?

 頑固なばあちゃんに全てを委ねるか、ガマンしてもらって案外災害の無い大阪で新しい家庭を作り直すか? 子供達の事を考えると、アッサリした終焉を選ぶのは、如何に頼りない家長で子供達には見せたくない背中なような気がする。「まっ良いか!」 とあっさり言えない!

 ここはシゲ爺の人生で一番の南極、違った「難局の選択」なのかも知れない! だから人生面白いのかもね(笑)


ラッキーな場面に出会った!

 午後天気も良くなり退屈になったので釣りに行くと言う仲間に一人シゲ爺は竿も持たずに、カメラとビデオを持ってついて行く。 波は荒く釣りに成らないから釣るシーンの撮影を諦め、何時も熊が出る所に行って見ると、かなりのクママニアのカメラマンが一人いて、

 色んな面白いクマ情報を聞く内に・・・ やって来ました、その人が名付けた「子グマのクマタ」黒いので多分オスだろうから、クマタにしたらしい、撮影の時は熊の名前を呼びながら撮影し、賢い熊に自分が敵でない事と自分の声を覚えてもらうそうです!

 そして熊のテリトリーの山中に行って撮影する時「クマタ」と呼ぶと声を覚えている熊は寄ってきて、ボーズを取ってくれると言う?ウソのような話しだが、長い間クマを追っかけていると言うおっちゃんの話にはガッテンのボタンを3回押してしまった(笑)

 他にも、川に魚が沢山ある時にはメスの卵だけ食べる贅沢な話しや、ヤマブドウの幹に鼻を近づけるだけで、枝先に熟した実がなってるか分かるとか、取った獲物は自分だけの隠し場所に隠して置き、餌が捕れなくなったら例え少々腐っていても食べるそうです。

 今日見た3頭の熊もそれぞれ名前があり、91番と呼ばれている熊はマスを捕るのが下手くそで、長い間撮影に協力してくれた!住宅街の近くに出る熊は「害獣」としていつの間にか人間に駆除されてしまうので、何れにしても自然で生きて行く為には、頂点に立つ熊でも厳しいものだそうです。

 いつの日かYouTubeで熊の写真をアップします(既にアップしてます)ので、乞うご期待(笑) 写真は熊を撮影した現場だがいくら目を皿にして捜しても、もう熊は写ってません(笑) 熊の写真を下に4枚程サービスしときます!


91番熊(下手くそでいつまでも川の中でマスを追っかけていた)

首の辺が金色の帯になってる大きな91番熊

真っ黒な若い熊「クマタ」マスをくわえて岸に上がって行くところ!

夢中にマスを追いかけ石で滑り、よろけたりして笑わしてくれた!

10月4日(火)  今日も熊が出た!


「クマタ」だ!

 写真、真ん中の黒い点のようなものがピカピカ光るマスをくわえて山に登って行く「クマタ」だ!今日はカメラを持ってなかったのが非常に残念だった。

 シゲ爺が釣った鮭を置いてるすぐ前に出たので、シゲ爺の鮭を盗りに来たのかと思い慌てて追っかけたが、後で考えると小さいとは言え熊を追っかけるとは無謀な行動でした(笑)

 昨日ベテランのカメラマンから「クマタも最近人馴れしてきて人間を恐がらなくなった」と聞いていたので親近感がわいていたのは確かですが、人間を恐がらなくなった熊は里に近づきすぎ、人間の都合でいつの間にか殺されてしまいます(泣)

 人間は自然との共存をうたいながら、事故も起こってないのに、起こすかも知れないとの理由で駆除する勝手さ! 熊たちには世界遺産から一歩踏み出した途端に鉄砲が火を噴くのだから、熊の世界も楽じゃないようです!

 シゲ爺の住む人間界も又しかりで、シゲ爺も釣り場から追放と言えば角がたつので、やんわりと「ヤンベツに戻ったら光線」を発射され、慌てて今夕ヤンベツに戻った(泣)

 ヤンベツの仲間は本州の人間が多いので、他人を干渉したりしないので気が楽だし、フレトイさんはギャル好きなので「おかえりー!」と大歓迎してくれた(笑)

 帰る日まで一週間程奈良と愛媛の友達の分を釣ることになったので、予定に入ったお二方は乞うご期待を(笑)

10月5日(水)  時化の後は大釣れと言うが!


本日の釣果!

 釣りすぎてしまった(笑) シゲ爺が作り、嫁のデザインしたグルグルサーモンのデビューてす! 釣れる釣れる7時までに6匹も写真の手作りルアーで釣ってしまったが、フレトイさんの開店が9時だからと時間稼ぎに竿を出してたら、そんなに要らないのにもう一本釣ってしまったので午前中7本も釣ってしまった(笑)

 欲をかいた罰に釣った秋味を車まで死にそうになって運んだ(笑)本日合計オス7本メス6本の13本と釣りすぎてしまい、後の処理と発送でシゲ爺はフラフラのフラメンコでした!夜ギャルと長い散歩をする? まるで犬みたいにドンドン先に行くギャルでした(笑)


午前の釣果(一回で運べないので二回もヨロヨロ号と浜を往復した)

10月6日(木)  誰もヤンベツに来ないで下さい!


余裕綽々のシゲ爺ちゃん

 余裕綽々のシゲ爺ちゃんは目覚ましをセットすることなく、悠々の6時起床、おもむろにヤンベツに行ったら写真のごとく閑散とした人出で、肩すかしをくらった感ありです(笑)

 ヤンベツの良さは何と言っても魚が釣れることと、あの人混みの中で「お祭りしないかな?」と思いながらスリル一杯の釣りにつきますが、こうもガラガラだったらスリルがありませんがな(笑)

 2日前に密漁の逮捕劇があったそうだが? しばらくは手入れは無いだろうと言うことか?大密漁グループの集結です(笑) シゲ爺も連日の爆釣で、今朝は8本釣ったので、もう午後の釣りは休みです(笑)

 前田さんも堂々のメス1本でお互いボーズなしのお祝いに温泉でした(笑)

10月7日(金)  朝から雨!


雨が降ったら釣りに行かない

 固く決めていた! ヤンベツでいくら釣れていても明日雨が降ったら釣りに行かないことを(爆笑) ギャルは今度のカリカリが気に入ったとみえバクバク食べて静かに寝てしまった(笑)

 今でも持って来たはずなのに見つからない物もあるし、絶対要らない物もヨロヨロ号の中にはある! 釣り具の片付けをしたり、刃物を研いだりしたが、まだ時間が有り余っている!

 iPodのヘッドホーンを持って来るのを忘れたので、ゴミ捨てを兼ねて網走まで買いに行ってきた! 釣りのできる時間も残り少なくなったので、明日は晴れて釣らせて欲しい! 写真は網走までのドライブ中、ご機嫌で定位置でくつろいでいるボーズ!

10月8日(土)  ヤンベツは人ばかりで魚がいない!


連休は人だらけ!

 ヤンベツは矢張り連休は人だらけで、全然釣れないのに皆さん、せっかく来たのだからと粘りまくっている。 シゲ爺はオス2匹釣った所に瀬尾さんが現れたが、魚の気配が無いので「ヌカマップ」に行かないかと言う誘いを受け連れて行ってもらうことになった。

 シゲ爺は行ったことの無い釣り場だったので喜んでついて行ったが、想像をはるかに超える歩け歩けで、幸い一匹づつ釣っただけで荷物が軽かったから(ええかっこも交えて)良かったが、 いっぱい釣れでもしたらヘリコプターで迎えに来てもらわないと帰れない現場でした(笑)

 人が少なく景色の良い所だと聞いていたが、誠にその通り! ありゃあオイソレト行けない釣り場でした!話しの種にはなりますが、もう二度と行かない釣り場だと思って間違いないです(笑) 本日の釣果オス2メス1でした!

 夜はフレトイさんの閉店後前田さん、瀬尾さんシゲ爺でビールで宴会でした(笑) それから今年はシゲ爺のスケジュールが詰まっていて(後片付け等々)シゲ爺は行けないかも知れませんが、13日から19日まで阿倍野近鉄百貨店で瀬尾さんが出展する大北海道展があります!  時間の作れる方は是非とも近鉄デパートを覗いて頂けたらと思います! どうぞよろしくお願いしときます!

 明日ヤンベツで人混みをかき分け死ぬほど秋味を釣りますと約束して9時になろうとしてますので、本日はもう寝ます(笑) 写真はヌカマップの遠景です!

10月9日(日)  魚も休日が必要です(笑)


連休は人だらけ!

 沖にはゴムポートが過去最大の7隻も来てます! 釣り人の7割は竿を出さず「魚が居ないね」とぼやいています(笑) ボートでわざわざ来た人はくたびれ儲けでした! 8時になって仕事に行く人がかなりいるのかずいぶん人が帰ってしまいました。


三つ巴で!

 ヤンベツ川の川口には、川に入った人とお立ち台から投げる人、ゴムポートから釣る人が三つ巴で釣ってるが、誰一人釣っていない(笑)


こんなに熱心にやっても!

 腰まで入り一心不乱に竿を振ってるが、魚はそこには居ませんよ!!


藻琴(もこと)の釣り風景!

 ヤンベツの海には多分秋味は15匹程しか泳いでないと思います。その15匹は人間150人程が束になってかかり今日の分は全て釣ってしまったのでシゲ爺も瀬尾さんも当たりすらありませんでした(笑)

 あまりにつまらないので瀬尾さんに連れてってもらい初めて藻琴に行ってきた、かなり有名な釣り場ですが、腰まで入っての釣りはシゲ爺には辛いので、「モコトに行ったことはあるよ!」と人に言える程度の貴重な体験になる半日の経験でした!

 モコトでもあまり釣れてない中でのシゲ爺のオス1本は価値ありの秋味でした(笑) 写真は藻琴(もこと)の波が来たら腰近くまで浸かっての釣り風景!

10月10日(月)  自然界のイサギヨサ!


あの鮭の群れはどこに行ったのか?

 2〜3日前のあの鮭の群れはどこに行ったのか? 一日中冷たい水に浸かって竿を降り続けたが、釣れたのはチンケなメス一匹で、あっという間に姿を消す鮭の身の軽さには、釣りのベテランさんでも「もうじききっと良くなる?」と自己暗示をかけて一心に竿を振るしかないようです(泣)

 そんな訳で今日のヤンベツはベテランさんでもどうにも成らない最悪の1日で、2日続いてこんなに釣れないのは珍しいそうだ!フレトイさんも釣った鮭を送る客が居ないので寂しい店内です(笑)

 外は雨で散歩の出来ないギャルは、盛んに「散歩に行こうよコール」を連発してるが、シゲ爺は何処にも行きたくない! ギャルよ今夜は明日の大漁を一緒に祈っておくれ!!


ももちゃんが!

 外は冬の冷たい風が吹いていますが、ももちゃんがギャルのおやつを持って、お別れを言いに来てくれる(笑) 昨日辺りからヤンベツは今年の鮭のつり納めに入ったようです!

 ボーズではないがたった一匹のメスを釣るのがやっとで、この時期に同じ一匹の鮭を送られた人は可哀想だ、魚体が小さいし筋子もちょびっとしか入って無いし、魚も美しくない!

 別に順位があるわけでないが、今年は釣れないだろうから油断してたら、後半思った以上に釣れたので欲を出したのが、こんなにアッサリシーズンが終わるとは予想外でした(笑)

 予想外と言えば前田さんは! 今日名人の場所を借りてブッコミを本格的に教えてもらう約束だったのに、朝から急な腰痛で、釣りを断念して急きょ小清水の温泉で休憩する事になった。

早く治って欲しいもんだ、でないと帰りのフェリーを又キャンセルしないといけなくなる!

10月11日(火)  打ち捨てられたオス鮭の嘆き!


でっかいオスのマス!

 寝過ごしたシゲ爺は、朝のお祭りに出遅れオス一匹をゲットしただけでお祭り騒ぎが終わってしまい、すごすご帰り午後のヤンベツに意気込んで来てみたが、凄い向かい風で釣りにならない!

 多分密漁者によって浜に打ち捨てられたオスや、腹を割かれ筋子のないメスが波に打ち寄せられ散乱してます。でっかいマスも(写真)浜で腐敗しかけています。 夜の密漁者が捨てた新鮮な鮭を、朝から拾って歩く人もいて、犯罪行為とは言え年寄りにとっては、あながち悪い事ばかりでなく、釣りが出来なくても鮭が欲しい人にとって密漁者は鮭を与えてくれる天使なのかも知れない(笑)


網走に沈む夕日!

 写真は浜小清水の夕日! 午後のヤンベツはダメだと報告しましたが、30人程が休むことなく竿先に夢を託して竿を降り続け、夕方までシゲ爺もその中で頑張ったが、釣れたのは全体で3本と言う泣けるような結果でした(笑)

 あと2日でシゲ爺は大阪に帰りますが、後オスメス一匹づつ計二匹を釣って有終の美を飾りたいと願ってますが、たいがいこういった結末は果たされる事無く呆気ない終わりに成ってしまいます(笑)

 ギャルは毎日狭いヨロヨロ号の中で待ちくたびれているので散歩に出かけるとまるで犬のように喜んでドンドン先に行き中々帰ろうとしなく、納得するまで暫く不満げに抗議の鳴き声をあげている、今まさにその最中です(笑)

10月12日(水)  ノルマ達成(^-^)v


イクラが1.3キロも!

 やる気十分の3時半起床、4時にはもう竿を出していた(笑) だがやる気満々のシゲ爺の竿だけは曲がること無く明るくなってしまった! メスを釣りたいとタナを少し小細工したイヤらしさが無惨な釣果となったようだ(笑)

 隣のおっちゃんは6匹も釣ったとえらく興奮してるし、別に特別釣れない訳では無いが、隣で立て続けに釣られると流石に焦る!

 8時になり何とかオス3メス1釣らせて頂きご機嫌で浜から上がることししたが、 メスは今までで一番大きなお腹をしていて、イクラにもんでみると何と1、34キロもありました。 残り物に福があると言いますが、

 最後に送る人には大した値打ちのプレゼントが出来ましたが、今日明日ボーズだったら「今年はすいません釣れなかったです」で魚は無くメールで謝って終わっていた可哀想な友達でした(笑) あぁ〜あ良かった o(^o^)o


どや〜ぁ!

 本日オス4メス1で満足の1日でした(笑) 今日釣ったオスは立派なので食ってしまう前に写真に残しときと言うので、フレトイさんの店で社長に撮ってもらいご機嫌なシゲ爺ちゃんです(笑)


どや〜ぁ!

 本日満足の美しいメスを釣って、ご機嫌な前田さんです。(この釣行から帰って一ヶ月程で天国に逝ってしまったので、この写真を見るのは辛いです。)

10月13日(木)  ノルマ達成(^-^)v


今年もありがとうございました!

 今年の秋味釣りは今朝で終わりました。今年の釣果はブログを見て足し算してくれますか(笑)

今朝はかなりの魚の群れはいたが、シゲ爺の竿に当たりは無く「これ以上の殺生はするな!」と言われているようで、朝7時楽しませてもらった秋味釣りの納竿です(合掌)

 後はシゲ爺一人浜の掃除をする。最初は変なおっさんがプラスチックや糸くずを拾って回ってるのを怪訝な顔で見ていたが、1人2人と浜の掃除をする人が増え、最後には10人程の人が楽しげに浜掃除をしてくれました。(これでいいのだ!)

 写真は腹だけ取って打ち捨てられ腐った哀れな秋味を、梅さんが穴を掘り有志によって集められた50匹程の秋味の合同葬儀です。

 シゲ爺のちょっとした感謝の行動でほんの束の間、浜は和やかになった。 釣りシーズンが終わったら駐車場や浜を小清水の人達が掃除してくれてるのを知っている人はヤンベツに押し寄せた釣り人の中にどれだけ知っているだろうか?

 どうぞ自分の車が汚れるからとゴミを置き去りにしないで下さい。釣り糸をその辺に捨てないで下さい、(鳥の足に絡んだりして危険です)釣り人の品格が下がってしまいますから? シゲ爺には残念ながら最初から品格はありませんがね(笑)

 今年の釣果はメス29本 オス37本の合計66本で、昨年のほぼ半分でした! でも満足度は100点でした(笑)


神の子池とギャル!

 釣りの片付けも一段落したので前田さんを誘いマニアックな裏摩周や神の子池、美幌峠などドライブしてきた。写真は「神の子池」を観光するギャルです(笑)


裏摩周とギャル!

 裏摩周展望台にて、迷惑そうなギャル!


初めて犬とご対面!

 摩周の展望台で犬とご対面、犬は喜んでしっぽをふるのに、背中を丸めて威嚇するギャル!


美幌峠から屈斜路湖

 ギャルはお留守番!シゲ爺実に半世紀ぶりの美幌峠です、あの時は寒くて、下り坂を自転車で走ることが出来ず、せっかくの下り坂を自転車を押して弟子屈に着いたものです(笑)

 当時は峠にアイヌの店などありアイヌの人がアイヌの衣装を着てモデルになってくれたが、今はデッカイ道の駅があるのみ、しかし景色は絶景です!


マニアックな場所をドライブ!

 昼前前田さんを誘い観光に行ってきた! 観光で有名な所では無く、地元の人も行かないマニアックな場所をドライブ! 雄大な北海道を感じて貰えたと思う!

 約1ヶ月の頭を冷やす旅も熱く燃える旅になってしまった感じで終わりに近づいてますが、この旅の締めくくりがシゲ爺の腹をくくる旅の始まりだと思うと、この先の展開に釣り以上の興奮を覚えます!!

 こんな興奮する事態に遭遇出来たことで、ダラダラした人生を送る筈だった老後が俄然忙しく楽しくなった。 資金担当の嫁は笑ってられないかも知れないがね(笑)

 夜の食事にミスターMさんに招待されレストランと言う場違いな所でメシをご馳走になりさっき浜小清水で最後のヨロヨロホテルを開業したところです(笑)

10月14日(金)  秋色のドライブ!


前田さんと別れて帰る

 シゲ爺は知り合いの家に寄り道するので、前田さんとは途中で別々のコースを走って苫小牧で会う事になった。

 山はスッカリ秋色で、層雲峡界隈は快適なドライブだ! 新十津川の小島先生宅に顔を見せ、その子供さんがやってる店でオムライス食べ、コーヒーを飲み練習中とは言え若者のジャズの生演奏を聴きながらの粋な時間を楽しんでいるシゲ爺です(笑)

10月15日(土)  苫小牧にて!


前田さんと別れて帰る

 シゲ爺が17才の時の自転車旅行で中村さん家の横の空き地でご飯を炊かせてもらい、その家の子供と遊んでいて、忘れてしまいハンゴウのご飯を真っ黒に焦がしてしまった!

 結局その家でご飯をご馳走なり、それがご縁で48年ものお付きあいをして頂いている中村さん家!

 今年も 「お母ちゃんお茶を飲ませて」と電話して上がり込みご馳走になる。 一年ぶりなのでお互い懐かしく話し込んでしまい、昼にはソバを作ってもらい食べる(笑)

 80才を過ぎたのにチャンとダシをとり作ってくれたのにはビックリで、シゲ爺の母親と余り変わらないのだから、何も出来ないと嫁任せでどうする!我が家の母親にも少しは見習って欲しいと思ったもんです!

 もう一人白老のイトウさん会えるかと、早めに中村さん家を出たが、今年もお四国巡りの最中で会えなくて残念な事になりました。フェリーの時間には時間が有り余っているので、苫小牧の釣具屋さんを三軒ハシゴして回る(笑)

 今着ているウエアは重いので新しいのを買おうかと思い嫁に相談したら、矢張り嫁もシゲ爺と同じ心配があるのか「買うのは来年北海道の地を踏んでからにしたら?」と即答でした(笑) 来年も果たしてシゲ爺が生きてるかどうかも分からないもんね(笑)

 来年もシゲ爺に鮭を送って貰おう何て安易に考えている人がいたら、その考えを改めなさい(笑)シゲ爺が北海道にいけるかどうかわかりませんから?

 夜は何時も苫小牧に来たら食べるラーメン屋さんで、コショウとニンニクたっぷりかけた肉あん味噌ラーメンを食べたら、今日は寒く無いのも手伝って、汗だくになった(泣)

 雨が降ってるのでギャルは今日一日中ヨロヨロ号から出て無いので散歩に行こうよコールでウルサイ!! 夜になったら港でたっぷり散歩しようと思ってたら、ラーメンを食べてる間に雨がキツく降ってきて、もう散歩は出来ない!

 そして明日の夜まで、またまたフェリーの車の中でカンズメにされるので、怒るだろうな? まだギャルには今夜フェリーに乗ることを話して無いので知らないもんね(笑)

10月16日(日)  シゲ爺の立ち入る事のない場所?


一等船室

 本当は男2人の予約は受け付けないそうだが、(予約の時男2人ですのでとはっきり言ったのに!)予約をお受けしたのでこのままご利用頂きます?と嫌そうな返事ながら予約を受けてしまったので仕方ないと言う感じで我々2人は一等船室の住人になった。

 確かに狭いベッドは二つあるが、部屋が狭いので男女ならさぞかし楽しかろうが、爺さん2人では思った以上に窮屈な空間です(笑) 皆さんもカップルとは男女であって、爺さん2人では浮き浮き度はアップしませんので、狭い一等船室の男2人同室は余りお勧め出来ません(爆)

 来る時に比べたら揺れは少ないものの、時々船腹に当たり砕ける波が大きな音を出し、その都度かなりの揺れを感じる。 海を見ながら、この程度の波かと判断出来るかり私は大丈夫だが、音に敏感なギャルは、船底のヨロヨロ号で1人、一体何が起こっているか分からず怯えているだろう?

 船を降りたら散歩にたっぷり付き合ってやろう(笑)

10月17日(月)  今夜から皆さんやりましょう!


ギャルもひどい船酔い

 シゲ爺はひどい船酔いで、何も食べられないシゲ爺に「飯食いに行こう!」と前田さんは何度も誘ってくれるが、その誘いには悪いがとうとう最後まで乗れなかった!

 ギャルもひどい船酔いだったと見えて山盛り入れた食事には、ギャルソネさんから取った大食いのギャルの姿は無く、全然食べてなかった!

 哀れに思い道の駅マキノ追坂峠でホテルを開業したが、鳴いてばかりいて、よほど2日間車内に閉じ込められたストレスは大きかったようだ(笑)

 今日も忙しい1日の始まりだが、胃が非常に悪いので、佐藤のご飯にギャルのためのオカカを振り掛けた質素なものにしよう(笑)(笑)


大阪に帰った!

 大阪に帰り、嫁に頼まれた用事をこなし、シャワーをしてサーヤさんにコーヒーをねだり、田辺に向かい走っている。 途中の飯屋で初物のサンマを一匹食べると腹はポンポンで、車を走らす気分になれないのでギャルとゆったり散歩中!!

 北海道の寒さが嘘のように大阪は暖かく、今日も真夏日だったようだ(笑) またこれから北海道に戻って釣りをする元気が残ってそうだが、あの船酔いはもうイヤだ(笑)

 こんな時だから提案出来るのだが、今夜から皆さんも「今日あった嬉しいことを3つ探して」自分にニコニコしながら寝ることにしましょう!! どんな小さな事でも探してみると誰でもあるはずです!!

 テストでシゲ爺がさがしてみますね「船酔いから解放された、ほとんど下道を走ったのでお金が節約出来た、ばあちゃんに会えた、サーヤさんにコーヒーとおやつをご馳走になった。  前田さんの豪快な奥様に電話で話せた、嫌な事など何も無い1日でした」

 こんなに欲張らなくてもだれでも3つくらいら見つかるはずですので、是非とも実践してみてはいかがでしょうか?シゲ爺の仲間は 皆楽天的で行きましょう!!

  アミーゴ(@_@)悪いできごとは宇宙の彼方ににワープしちやいましよう(笑)(笑)(笑) アデオス、アミーゴ、コンヨクオンセン、庶民がアミーゴでいっても、政治家がこれ以上アミーゴでやらるたら日本は破産ですよ(笑)  その時は日本が朝鮮にでも占領され「ばんせー!」何てさけびながロボットのような行進をしてるかも(笑) 秋味釣りの旅も無事終えました。

 シゲ爺独りよがりかも知れませんが、我が家の平安につながる有意義な釣行きだったと評価したいと思いますので、皆さんもどうぞ異を唱えないで見方になって下さいませ(笑)