リタイアからの出発

 ヨロヨロ旅行記 2度目の北海道 2005年6月13日(月)〜7月8日(金)


2日目 6月14日(火)晴 9:10 道の駅「美並」(みなみ)出発
寺
粥川寺
郡上市にて!

何年ぶりかと思えるほど、よく寝た!やはり放浪が良いらしい?ここ美並町は大好きな「円空」の里らしいので豪華な?朝食が済んだら「円空ふるさと館」に行って見ることにしよう。驚いた事に、流れる川は美しいが目をこらすと、昨年の台風の置き土産のゴミが道沿いの「杉の木」のかなり上の方に残っている。
円空
円空仏
円空ふるさと館にて!

円空作のオリジナル仏像を多数見ることが出来た。国道から6キロほど、護岸工事のされてない美しい川添の道の終点に「粥川寺」「星宮神社」に隣接してあった。何となく来れる所では無いので、この旅初めてのグッド!
八幡城
郡上八幡城
めっけもん!

山の上の八幡城に期待をせずに上ってきたが、ご多分にもれず昭和の再建、でも石垣は大小様々な山石を使っていて楽しく美しい。正午になって寺の鐘が鳴りだした、旅情を掻き立てる響きに思わず心の中で合掌!
八幡城
郡上八幡城
八幡城
国宝安養寺と郡上の町
水車
カーナビのばか!

白川郷に行きたいので、慌ててセットしたら凄い山道を案内してくれ、どうもおかしいので途中で切ってしまった。回ってまわって100キロほど遠回りしてやっと荘川道の駅に着いた。
ナビのセットが間違ったら着かないて?白川村と白川町を間違っただけなんだけどね。
俺達が行きたいのは白川郷なんだな?位の気を利かせてもえやないか!カーナビ君!
とりあえずここで温泉「桜香温泉」に入るとしよう。
八幡城
荘川桜
70キロほどで、白川郷に着くはずが?200キロもかかってしまった。でももう二度と通ることはないであろう、よく間伐された綺麗な山道を走ることが出来て満足!それに今回は完全自炊が出来ていて、体も喜んでいる。
   ・2日目
 
宿泊岐阜県大野郡白川村 道の駅「白川郷」7:00着 8:30就寝
献立朝  りんご じゃがいもの蒸かし コーヒー
昼  ご飯 鰯の甘露煮 ひじき豆 キムチ
夕  ご飯 さんまの缶詰 ひじき豆 きゅうりの金山寺みそ キムチ
経費食料 0円 見学料(円空ふるさと館)820円 桜香温泉1,260円 ガソリン代 5,199円 合計 8,743円
走行距離243Km 合計455Km



3日目 6月15日(水)曇り一時雨のち晴 5:00 起床 8:00 道の駅「白川郷」出発
白川郷
道の駅「白川郷」
白川郷にて!

朝早くまだ観光客の姿はなく、静かに見てまわる事ができる。昨年も来ているので珍しさはないが、屋根の葺き替えをしている家があり、珍しい出会いに感謝!
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
白川郷
高山
高山
高山にて!

ここも昨年同様「山下清」展をみて来ました。何も言わないのに美人の受付さんが私を覚えて居てくれていて、ありがたいことに入場料を負けてくれた。感謝感謝!
高山
高山
高山の古い町並!人力車が走り、黒い壁の保存された雰囲気のある町並みが続く!観光客がゾロゾロ湧いている!
アルプス
山道に突然アルプスが!
アルプス
山道に突然アルプスが!
ちひろ
安曇野ちひろ美術館
なんと良い響きなんだろう!安曇野!なんと良い響きなんだろう。どうしても行きたかった「いわさき ちひろ美術館」も「成瀬 政博さんのミュージアム カフェBANANA MOON」も本日が休館日!厚かましくも成瀬さんの自宅にお邪魔して、さっき出来たと言う次の「週刊新潮」の表紙の作品を誰よりも早くみせてもらった。
時間は早かったが、どうしてももっと作品をみたいので、近くの「道の駅松川」で一泊して明日二カ所の美術館をはしごして美ケ原に行くことにしよう。
   ・3日目
 
宿泊長野県北安曇郡松川村 道の駅「松川」5:00着 8:30就寝
献立朝  りんご じゃがいもとさつまいもの蒸かし ミルクコーヒー
昼  ご飯 金時豆 きゅうりの金山寺みそ キムチ ふりかけ のり
夕  ご飯 みそ汁(玉ねぎ、にんじん、大根、平てん) 鶏の唐揚げ 金時豆
経費食料 1,250円  見学料(山下清原画展)1,000円 駐車料 600円 ガソリン代 2,344円 その他 950円(ジャージー) 合計14,887円
走行距離205Km 合計660Km地図へ


トップページへ 次のページへ 2度目の北海道トップへ