鎮座地 埼玉県秩父市番場町1−1 旧社格 国幣小社
主祭神 八意思兼神(やごころおもいかねのかみ) 知知夫彦命(ちちぶひこのみこと)
天之御中主神(あまのみなかぬしのかみ) 秩父宮雍仁親王(ちちぶのみや やすひとしんのう)
![]() |
|
![]() 御朱印 |
![]() ![]() 御神紋 銀杏 十六菊 |
![]() 鳥居 |
![]() 手水舎 |
![]() 御神木 |
![]() |
![]() 拝殿 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
you-Tubeに 知知夫国一宮 秩父神社 の ムービーをUPしています。 こちらからご覧下さい。 |