鎮座地 広島県福山市新市町大字戸手天王1−1 旧社格 県社
主祭神 素盞嗚尊(すさのをのみこと)
![]() |
|
![]() 御朱印 |
![]() 御神紋 五瓜に唐花 |
![]() |
![]() |
![]() 隋神門内 |
![]() 隋神門内 |
![]() 神楽殿と大銀杏 |
![]() 拝殿 |
![]() 拝殿左から本殿 |
![]() 本殿後から拝殿、神楽殿 |
![]() 後からの本殿 |
![]() 右からの拝殿、本殿 |
![]() 社務所(右)と拝殿、本殿 |
![]() 本殿左の疱瘡社、蘇民社 |
![]() 本殿右の相方城門と神楽殿 |
![]() 本殿右の相方城門と社務所(右) |
![]() 立ち上がりで縁起が良い狛犬 |
![]() 尻上がりで縁起が良い狛犬 |
you-Tubeに「備後国一宮 素盞嗚神社」のムービーを UPしています。こちらからご覧下さい |