鎮座地 青森県弘前市百沢字寺沢27 旧社格 国幣小社
主祭神 顯國魂神(うつしくにたまのかみ) 多都比姫神(たつひひめのかみ) 宇賀能賣神(うがのめのかみ) 大山祇神(おおやまづみのかみ) 坂上刈田麿命(さかのうえのかりたまろのみこと)
![]() |
|
![]() 御朱印 |
![]() 御神紋 牡丹野菊 |
![]() 一の鳥居 |
![]() 二の鳥居 |
![]() 白蛇池 |
![]() 拝殿 |
![]() 社務所 |
![]() 美しくて長い参道 |
![]() 杉のご神木 |
![]() 阿形狛犬 |
![]() 吽形狛犬 |
![]() |
![]() |
![]() 楼門(重要文化財) |
![]() 楼門前の狛犬・下を向いているこの狛犬といっしょに写真を撮ると恋愛運が向上する |
![]() 上を向いているこの狛犬と写真を撮ると金運が良くなるといわれている |
![]() 楼門の右大臣・櫛磐間戸命 (くしいわまどのみこと) |
![]() 楼門の左大臣・豊磐間戸命(とよいわまどのみこと) |
![]() |
![]() |
![]() 手水舎・長い柄杓を持って水をくみ手や口を清めます。 |
![]() こんな感じで初めての経験 |
![]() 拝殿のしめ縄 |
![]() 拝殿の天井 |
![]() 中門 |
![]() 拝殿 |
![]() 御本殿 |
![]() 御本殿 |
you-Tubeに 津軽国一宮 岩木山神社 の ムービーをUPしています。 こちらからご覧下さい。 |