鎮座地 鹿児島県指宿市開聞十町 旧社格 国幣小社
主祭神 天照大御神(あまてらすおおみかみ)
![]() |
|
![]() 御朱印 |
![]() 御神紋 四つ割菊 |
![]() 宝物殿には玉手箱があったりして。 天気が良ければ開聞岳が目の前にあったりして、最高のロケーションなのだろうがね? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 大楠の枝から桜が発芽し美しい花を咲かせていた。 |
![]() |
![]() |
![]() 本殿、拝殿 |
![]() |
![]() 熊手 |
![]() |
![]() |
you-Tubeに「薩摩国一宮 枚聞神社」のムービーを UPしています。こちらからご覧下さい |