|
第三十九番 延光寺(えんこうじ) |
2回目遍路旅 2007年4月14日(土) 6日目 |
又二枚の金の納札を発見、一枚の功徳をいただきます。(一枚は後の人のために) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回目遍路旅 2006年4月18日(火) 4日目 PM14:35 |
|
これだけお寺とお寺の間隔があると、走ってる間にお大師さんを忘れてしまい「ありがとうございます」の気持ちも忘れそうです。 みんなもそうだと見えてダラーとお参りして、そそくさと次に向かって出発して行きます。 あれほど聞こえていた、般若心経も聞こえてきませんでした。 |
|
朝の外国人の彼はどの辺を歩いてるだろうか。 手話で話したところでは、四国は美しいからグッドとの事。 車社会を見越して、お大師さんは寺を配置したのだろうか、見事に寺のあるところは観光地化している。 |