リタイアからの出発

東北一宮と春を尋ねるヨロヨロ旅 2018年4月14日(金)〜4月23日(月)

トップページへ  ヨロヨロ旅行記トップへ


4月18日(火) ヨロ旅5日目


天童道の駅

 今日、明日、天童界隈で何か大きなイベントでもあるのか?それこそ他府県ナンバーの車が満車状態での車中泊でした。天童温泉と言っても温泉は無く足湯があるのみです(笑)


天童道の駅

天気が悪いと散歩できずギャルもご機嫌斜め!


日本三大滝 秋保大滝

 秋保大滝不動尊の傍を通り抜けると、立派に整備された「秋保大滝の滝見展望台」がありました。


 秋保大滝(あきうおおたき)は、和歌山県の那智の滝、栃木県の華厳の滝に並ぶ日本三大大滝として知られています。(先の二つは不動ですが3っ目の滝はその土地で「我が滝」と入れ替わり等々いろんな説がありそうです。

 秋保大滝(あきうおおたき)と読むらしいですよ。不動滝橋から見た秋保大滝(日本の滝百選)高さが55メートル、幅は6メートルあり、水量はかなりのもの!

遊歩道のとちゅうで!

滝壺は轟音と水しぶきがすごかった。

 「不動滝橋」から滝壺に至る「秋保大滝遊歩道」があり雨だし誰もいなかったが嫁とギャルを車に残して一人で滝壺まで降りて水飛沫を楽しんで来ました。

滝壺まで降りてみました。

展望台からの秋保大滝


 この辺りは豆腐が名物とのこと、滝に行く途中で見つけていた
「太田とうふ店」で豆腐を買う。

 我々で食べきれそうな違う種類の小さなザル豆腐2個買う!(子供頃田舎
で食べていた豆腐と同じような味が口いっぱいに広がる美味しさでした)

 里山に残したい秋保の銘木・「諏訪の枝垂れ桜」伊藤さん宅の庭にあった推定樹齢50年の見事な枝垂れ桜!

道路架け替えで今は使われてない絶景の石橋と桜の道!みっけ!


陸奥国一宮  鹽竈神社

 地元塩釜の人々から「しおがまさま」と称され、崇め奉られている『鹽竈神社』国指定の重要文化財。
 全国でも珍しい「三本殿二拝殿」という社殿構成、正統で装飾を抑えた本殿・幣殿・廻廊の意匠、拝殿の古風な細部様式、門の華やかな様式など、江戸時代中期の価値が高い神社建築として評価されています。


陸奥国一宮  志波彦神社

 志波彦神社は志波彦大神をお祀りしております。あまり馴染みのない御神名ですが、『延喜式』の神名帳に記載されている2861社の中でもわずか225社しかない「名神大社」と言う格別の崇敬を朝廷より受けていた神社です。日本三景の一つである松島の島々を望む小高い山「一森山」に1200年以上も前より鎮座し、陸奥國一之宮として崇敬を集めてる神社。


you-Tubeに 陸奥国一宮  鹽竈神社 志波彦神社 の
ムービーをUPしています。
こちらからご覧下さい→


写真はこちらからご覧下さい。


志波彦神社の桜

 志波彦神社の参道にある「八重紅枝垂れ桜」



御所匂(参道は色んな種類の桜が満開でした)

八重紅枝垂れ桜

八重紅枝垂れ桜

八重紅枝垂れ桜

大島桜

御所匂




しおがま桜

 国指定の天然記念物「しおがま桜」花びらは40枚ほど、大輪の花がまとまって咲く。


鬱金桜(ウコン桜)

三隅太平桜(ミスミオオヒラ桜

八重紅枝垂

八重紅枝垂

八重紅枝垂

寒緋桜


陸中国一宮 駒形神社

 駒形神社(岩手県奥州市水沢区中上野町)迄走って来たが、最近歩き過ぎて足が重い。
 神社前の水沢公園の桜祭りのライトアップが今日から始まるそうで、
 それをを待って屋台もたくさん出てるが地元の人々がやってるテントでウドンやホルモンおにぎりで腹ごしらえ中!
 食べてる最中にNHKの中継が入り、会場がザワザワしてインタビューでもされたら大変とテントの中で食べてる人たちが一斉に外に出て行ってしまった。


you-Tubeに 陸中国一宮 駒形神社 の
ムービーをUPしています。
こちらからご覧下さい→


写真はこちらからご覧下さい。


駒形神社前 水沢公園の夜桜

 昼間の水沢公園の枝垂桜!自撮り棒が大活躍のこの旅で「顔出しし過ぎだ」との声も聞こえて来そうですが老い先短い我々に免じてお許し下さい。(自撮り棒をプレゼントしてくれたモモママに感謝です)






 水沢公園の桜のライトアップも空が暗くなると段々と桜の色が鮮やかになってくる。


中々楽しいキャッチコピーに一枚いただきました。










公園の中は結構な樹齢の桜の大木がたくさんありました。

 夜桜を観て、次の目的地「角館」に向かおうとしたが、
今年はどこも一週間以上開花は早まっているので、
角館は丁度良い頃かと調べてみると「まだ蕾堅し」らしい!

 2012年の同じ4月に来た時は全然咲いてなかったので、
日にちを少しでも遅らして、回る順番を変えて
青森県の「岩木山神社」を先に参拝してから帰りがてら
角館に行こうと、変更して走りだしが青森は結構遠い!

トップページへ  ヨロヨロ旅行記トップへ 次のページへ