ログハウスでの生活 2009年8月


8月1日(土) シゲ爺らしいドタバタ劇! 8月2日(日) 因果関係は?
8月3日(月) 何の花だ! 8月4日(火) 本物の夏が!
8月5日(水) やはり来た! 8月6日(木) これでも!
8月7日(金) よく働いたよ〜! 8月8日(土) 今日は何の日?
8月9日(日) 二度目のバラ! 8月10日(月) 友の子供たちが来た!
8月11日(火) サンゴ樹 8月12日(水) わが町自慢の!
8月13日(木) お疲れさん 8月26日(水) ヒメクロイラガの被害

8月26日(水) ヒメクロイラガの被害



田舎で10時過ぎ目を覚ました。 あれほど啼いていた「セミ」の声もすっかりなくなり、鳥の鳴き声も聞こえない。

涼しくてやはり異変か? 気象的には異変ではなく、最近の夏が暑すぎて体が慣れてしまってるらしい。

外に出てビックリ!一度は手で取って駆除したはずの「ヒメクロイラガ」の幼虫が柿の葉っぱを食べ尽くし丸裸だ。

この写真の木は全滅なので、手の施しようが無いが、他の2本の幼虫の付いている柿の木の葉っぱを取るが、全体にびっしり付いていて、ほぼ葉っぱが無くなるほどだ。

その際少しでも虫に触ろうものなら、「ピッ」と痛みが走り、すぐに水で洗ったが、何度も触ってしまったので、今は手首から先が痺れたようにビリビリしている。(調べてみるとやはり毒があるそうで、2〜3日で治るそうだ)

このページのトップへ

8月13日(木) お疲れさん



今日の新聞に載っていたので、紀南新聞さんに少し目をつぶって頂き、転載させていただきます。

みゆきさんのためにこのニュースを乗せます。私めも、貢君も彼のお爺ちゃんとは従兄弟の関係で少しはつながりがあります。

彼が阪神のユニホームを着る事になったらたいへんです。

単身で今から大坂に出発します。

このページのトップへ

8月12日(水) わが町自慢の!



かわいいお客さんの熱もどうやら、37度程度に下がり元気が出たので、我が町自慢の流れるプール「親水公園水泳場」に行ってくる。

連日の大雨で水の量が多く、少し濁ってはいるが、塩素の入ってない水はやはり気持ちよい!



おおせぎにて!

たいそうに「親水公園」などと書いてるが、元々地元では単に「おおせぎ」と言って、子供の格好の遊び場だったが、今は町の予算で整備され、スリルの無い、つまらない水場になってしまった。

そして地元の子供たちの何倍もの他所の人が押し寄せ、今日などは他府県ナンバーの車が6割をしめていた。

我が家では午後は昼寝タイム、そして夕食は「回る寿司」を食べ、太平洋に向かって花火大会をして、今日は子供たちも満足の一日だったようだ。

このページのトップへ

8月11日(火) サンゴ樹



木の実の色が珊瑚色だから「サンゴ樹」と言うらしい!

やっと晴れた、今度こそ夏が来るのだろうか? 神奈川から来た子供は二人共次々熱を出し、夕べは万一に備えて119に電話して夜間救急病院を聞き、病院にその時はよろしく!と電話口で頭をペコペコ!

朝になっても熱が下がらず、二人共39度を上回っているので、診療所で検査してもらったら、インフルエンザは陰性で良かったが、昼過ぎまで熱にうなされ苦しんでいた。

午後相次いで元気が出て、おかしを食べれるようになった辺りから、本来の姿に復活して一安心!夜は外で久しぶりの本格バーベキューを楽しんだが、熱が37度台をキープしてるので、まだ花火と川遊びをやり残している。

このページのトップへ

8月10日(月) 友の子供たちが来た!

病気の友達は来れなかったが、その子供の親子が(4人)日曜千円の高速道を低速で走ってきてくれた。台風接近であいにくの雨だが、明日は晴れると良いな!

残念ながら、到着早々上の子が「頭が痛い」と言い出し、診療所に行った。熱はあるが新型インフルエンザでは無かったものの、風邪らしい!夕食も食べずグズグズして、さっき早めに寝させに二階に上がったが、下の子も熱が39度近くになったようで、お母さんは大変です!

明日は二人共良くなり、泳いだり虫取りが出来たらいいな!

このページのトップへ

8月9日(日) 二度目のバラ!



土砂降りの雨の中ふと見ると、真っ白のバラが5輪一斉に咲いている。今年は多分二度目の開花だと思う!いつもはポツリポツリと咲くのに、こんなに一斉に咲くのは初めてみた。

午前中、友達のおふくろさんの初盆なので、(亡くなったのは知らなかった)久しぶりに顔を見がてら家に行ってきた。彼とは若い頃はよくつるんで遊んだが、長らく会ってなかった。

奥さんとも何十年ぶりに会ったが、覚えているもんだ!お互いほんの少し年をとっただけで「変わらないね」と、長い年月を一瞬で引き戻してもらった「おばあちゃんのおかげで会えたねと」これからは時々遊ぼうと約束をして帰った。

午後は土砂降りで、蟻の巣のメンテナンスは出来ないまま、退屈なのでWiiをやってみる! それが難しい!最初の体力年齢のテストでは77歳だとおっしゃる。

でも我慢してやってみると汗はかくし、段々バランスが良くなり、何となく自信のようなものが出てきたが、あまり明日、明後日あたりに「ゲームの疲れが出た」と言うのも格好悪いので30分程度でやめたが、これは素晴らしいエクササイズになること請け合い!

特に ね暗で出不精のシゲ爺には ピッタリかも?

このページのトップへ

8月8日(土) 今日は何の日?



今日は何の日か知ってますか?「納豆の日」・・・・・ブー それは昨日です。 32年前北海道の有珠山が大噴火しました。それの記念日でもありません。

我々の32回目の結婚記念日でした!

新宮のちょっとおしゃれなオーガニックの野菜を使ったこだわりの店でランチを食べてきましたよ〜 HANAEさんグッドでした、教えてもらわなかったら死ぬまで知らなかった店です。

午前中予定のほぼ全部の草刈りをしたので、何だか汗をかくのがイヤでランチの後はスーパー2軒とホームセンター3軒のはしごで夕方まで汗をかかずに済んだ。

事件です!秋味用に冷凍庫を買ったので、置く場所を片付けていたら納屋の土台にアリの巣を発見!バーナーとキンチョールで壊滅的ダメージを与えたが、その死骸が握りこぶしほどもあった。

そしてイノシシがこの前と違うコースに出没!家の間をすりぬけ道路を渡り、初めての畑を荒らしてます、そこが食べ尽くされ、掘り起こし尽くしたら、その目と鼻の先の我が家のユリが狙われるるでしょう。

イノシシにとって、ルートとしては危険なため来ないだろうと、勝手に決めていたので、そこが狙われたら土手を駆け上がるだけの、イノシシにとって簡単すぎる新ルート開発になり、シゲ爺にとっては実に困った盲点を突かれる事になります。

こうなったら電柵しか防ぎようはないが、10万円以上の費用と他人の土地を含め山をぐる〜と柵をするのには抵抗があり、太陽発電のガーデニングライトを20個と、工事現場(この辺はイノシシよけとしてホームセンターで売っている)の赤色の点滅ライト(乾電池式)を5個を設置することにした。そしてアリ対策の防腐剤とを買うのに3軒もホームセンターをはしごするはめになった。これで荒らされたら、シゲ爺は諦めるよ!

季節ですね・・・・何がて!マスの季節ですよ

あちこちから「何時来るんや!」とのメールや電話が入りだし、知床の師匠から昨日から入ったが(4月から3回目)今年は(昨年は水温が下がらず全然釣れなかった)よく釣れてるよ〜!と悔しい電話があったばかりだ

このページのトップへ

8月7日(金) よく働いたよ〜!



親父の7回目の命日で、仏壇と墓に線香をあげて一日がはじまった。 それから精米をして、ガソリンを買いに行き混合をつくり、草刈りをして大汗をかく。

ほんの4〜5日前に刈り残した所が、草丈30センチ以上になっているのにはビックリで、草刈り機のスロットルを全開で刈ったので、振動が激しくガソリンは二度も入れないと刈れない有様で、「そのうち」何て先き延ばししていると、雑草に関しては「エライめにあう」

今日は墓参りの人が多く、年寄りばかりなので、各人掃除したゴミを山にほかすのだが、その道は短いが年寄りには、険しく階段がないので滑る事滑る事!

今までは気がつかなかったが、今日は雨上がりで、余計に滑るようでおばさんが四つん這いになって登っているのをみて、「階段を作ったらどうだろうか?」と聞いてみると「そうしてもらえたら有り難い」と言う事だったので、他人の土地だが、シゲ爺の独断で足がかかる程度の簡単な階段を作った。

昼過ぎ、「ありがたい、よく作ってくれた」と、山主がきて言ってくれたので、勝手にやったことを詫びて一件落着!

その山主と長い間しゃべり、友達が入れ替わりに来たので又長い事シャベリで1日が暮れたが、草刈りの疲れが残りそうな一日になった。    ちなみに草刈りはまだ残ってる!

山に植えた「かのこユリ」が見頃だが、見えにくい位置だし、日当りが良すぎていじけているし、花の色もかわいそうなくらい薄いので、思い切って2本とも切って玄関にさした!今年の秋に植え替えてやることにする。

このページのトップへ

8月6日(木) これでも!



これでもイノシシの防護柵のつもりだ。向こうから来たら夜光塗料がピッカッと光って、侵入を諦める計算になってるが、果たして計算通り立ち止まって諦めてくれるか?

イノシシの一番の好物が「ユリ根」だそうで、この柵を超えた山には一回では食べきれない「ササユリ」の球根が埋まってるのを、この前きたイノシシはちゃんと覚えていて、食い尽くしてもなお辺り一面を掘り起こしてから、やっとあきらめるそうです。

今日も雨で、午後少し小降りになったすきに、我が家と中々墓参りに来れない友達の墓の掃除とシキミをいける。そして旅に出る前にどうしてもやっておかないと安心できない、写真の柵作りがどうにか間に合った。

嫁に散髪をしてもらい、それなりにスッキリして本日のシゲ爺の一日は無事終われそうです。もう一つマス釣り用のエサの赤いかを作る。さんまは昨年作ってあるので、マスから秋味に変わる9月の中頃までエサはこれでOKか?

このページのトップへ

8月5日(水) やはり来た!



朝 5時にサルの鳴き声で目がさめた。 すぐカメラを持って外に出たが、あいにくの霧雨のなかで盛んに騒いでいるが、姿は見せないし木の枝をゆすって遊ぶ様子も無い。

どうやら向こうからはこちらの姿が見えてるようで、6時前には少しずつ離れて行き鳴き声も気配もなくなったので、二人して二度寝をしたが、雨が強くなったし、目が覚めてもすっかりやる気がなくなり、北海道行きの買い物タイムで1日がくれた感じだ。

サルサル考えてみるに、サルはなあーんにも悪い事はない、野菜や果物を盗って行くと言っても山は人間が植林し、実の成る木が無くなったのだし、サルにとっては人間が育てている野菜や果物だと言う意識もないまま、そこに食べ物があるから食べているだけなのだ。

シゲ爺が猿なら、まず人里に近ずいたら「静かにしろ」と命令をするはずだが、彼らはそんな悪知恵をめぐらしたりしないで、木に登りギャーギャー騒ぐし、人間に「俺たちはここにいるぞー」とアピールして、畑の野菜や果物を取っても良いか?と言ってるようにさえ思えて来る。

かと言って私が、猿やイノシシ、タヌキやハクビシン、ムジナのたぐいを擁護しているのではない、今ではイノシシもサルも人間を恐れないどころか、反対に突っかかって来るそうだから害獣には間違いない。

写真は昨日の我が家の「ととろの木」久々の青空に気持ち良さげだったが、今日の雨・・・

このページのトップへ

8月4日(火) 本物の夏が!



我が家から向かいの山を見ると、真っ青な空と緑が目にまぶしい!何てのんきな話ではなく、暑い暑い暑い暑いくそ暑い!  もうええか!

午前中墓の階段や公共の部分の草刈りとついでにバス停の草刈りをやっつける! いつもは歩くのもやっとと言う墓の地主がやってくれてるが、シゲ爺はこのところの快調なのでこんな時くらいしか役にたたないので今日はやらせていただいた!合掌 なんちゃって!

さすがに昼間はボンボンベッドで寝て過ごしたが、夕方からまた少し草刈りをして、今日も健在ぶりを発揮したシゲ爺でありました。

夕食時にサルが現れ、さかんに道路の横断にアタックをしているので、もうほとんど盗られる物もないが、荒らされるのが嫌だし、なめられるのがもっと嫌なので半立ちでご飯を食べるしまつだった。

途中2度ほど走り出し、今回の新兵器の薄い板を二枚で拍子木みたいにたたくと、一応ビックリして山に戻って行ったが、明日の朝早くに(我々が寝てる時間)きっと来て、残った物を根こそぎ持っていくだろう。

皆さんもうまく暑さを乗り切ってください。

このページのトップへ

8月3日(月) 何の花だ!



この花が何か分かったらエライ!

快調シゲ爺の活躍をみせてあげたかった。連日の泣き言はどこに行ったのか?一日中動いても疲れなかった。自分でもビックリで「こんなはずはないのになあー」と半信半疑の一日だった。

工作で、Wiiのアンテナの台を作り、崖の草刈りの時、脚立がサツキをつぶすので、それをカバーする足をつくり、さっそくそれを使って草刈りをしたが、予想よりずっと使い勝手がよく、売り出そうか?なんて思ったほどだ。

とにかく元気なシゲ爺は楽しんでます。

さて花の名前ですが「木立ベゴニア」を下から見た写真です。案外下から見る事のない花だろうと思います。この花の下にボンボンベッドを置いて今日寝てみて初めて気ずきましたが、案外可憐でしょう!

このページのトップへ

8月2日(月) 因果関係は?



寝不足と疲れの因果関係は「あると(力強く)思います」 でも、寝過ぎもいかがなものか? 夕べは8時間ほど寝たようだが、それほどピンピン!でもなく、寝過ぎも又良くないようだ。

嫁は早朝から寺の掃除に行ってくれ、シゲ爺はのんびり寝て待つと言う、完全なる「髪結いの亭主」生活! 昼前1時間ほど草刈りをして、午後はWiiのセッティングをしたが、これが難関ときたもんだ。

せっかちなため取り説を読まないシゲ爺は、いつも適当にごちゃごちゃやって使っているがWiiもしかり、テレビに映すなら簡単にセットは出来るだろうが、我が家にはテレビが無い!

10メートルの配線をして、プロジェクターに映そうとしても設定が悪いのか初期画面さえ出てこない、DVDとプルジェクターの二台のリモコンをガチャガチャガチャガチャやってるとやっと初期設定画面がでた。

その後もWiiの設定でひと汗かいたが、取り説をていねいに読んだら分かる事なのだろうが、そこはソレ! シゲ爺のひねくれた性格で、最後まで何も見ないでゲームが出来るところまでこぎ着けたからエライ!

と自画自賛してみたが、ゲームは惨憺たるもので、楽しいの境地までたどり着くには、、、、遥か下の方で喘いでいる始末!夜プロジェクターがはっきり写るようになってからやりたいが、早寝を決めたので今夜はもうしない!

写真は本日の収穫「みょうが」他にもトマト(もう最後)なすなどあり!

このページのトップへ

8月1日(土) シゲ爺らしいドタバタ劇!



写真は昨日見にいってきた「メグロ」のオートバイ!

好きな人はよだれが出るような一品らしいが、二輪車の怖いシゲ爺には単に「古いオートバイ」です。ナンバーもちゃんとあり、乗れるらしいが訳があってオーナーがたまにエンジンをかけに来るだけで、倉庫の中でほこりをかぶっていた。

昨日の疲れは、その原因がやっと分かった?何とも気がつくのが遅いシゲ爺ではあるが、「根性がなくなった」と思い込んでいたが、どうやら根性の問題ではなく「寝不足」らしい、分かってましたよ、寝不足はいけないと!ここのところ体調の変化が激しいのは何なのだ?

ずーと疲れたままなら、本物の病気なのだろうが、時々ハッピーなシゲ爺が顔を出すので「おかしいな」と考えて出した答えが「よし寝よう!」だった。

夕べは満を持して睡眠薬を飲み、痙攣がしだしたら寝れないので、その薬もしっかり飲み、夜中におしっこがしたくなっても「決して起きないで我慢するぞ」と心に誓い眠りについたら、ぐっすり7時間、近年にないほどの快眠で・・・・

おそるおそる起きてみるとアララ〜!元気じゃないの! 悪くなったら嫌なので軽い作業をちょこちょこ!一日中横になることなくコンスタンスにこなせたではないか!

今年は北海道に行けないのではないかと、内心びくびく!ヨロヨロ旅ならぬ本物の旅立ちま近かか?なんて脳裏をかすめることもあったから、今日のスーパーシゲ爺には「ビックリさせるなよ」と突っ込みたい気分だ!

このページのトップへ